2024.01.24 2025.02.06
宝石豆知識
国花、国木、国鳥などがあるように、国石(こくせき)があるのをご存知ですか?日本の国石は翡翠(ひすい)です。世界各国の国石にはどんな宝石があるのでしょうか。今回は日本の国石が翡翠に決まった背景や、世界各国の国石、定められ背 […]
2022.05.09 2024.07.01
宝石宝石鑑別・解説
ジェダイ、その言葉に「んっ!?」と思った方はきっと少なくありません。最近日本でもホットな宝石として人気を集めているピンク色のスピネルは、皆さんの想像通りあの有名映画の登場人物に由来します。 ピンクサファイア […]
2022.04.20 2024.11.06
10月の誕生石として知られるオパールは、七色に輝く遊色が見る者を魅了します。他の色石とは異なる神秘的な光学現象を見せるオパールは私達日本人にとっても馴染みの深い、見る角度によって様々な表情を覗かせる宝石です。   […]
2023.01.25 2025.04.09
ジュエリージュエリー基礎知識
自分らしくジュエリーを楽しむためのコーディネート術。前編では「ジュエリーの選び方」についてご紹介しました。後編では「宝石」にスポットを当てて「シーンにふさわしい宝石の選び方」と「宝石別コーディネート」についてお伝えします […]
2021.11.29 2023.08.08
ブランドジュエリー
スペインの宝飾品を語る上で欠かせないブランドがあります。世界で名誉あるブランド30にも選出された、スペイン屈指の歴史を誇る宝飾ブランドCarrera y Carrera(カレライカレラ)。 独特なマットゴー […]
2021.12.27 2023.08.07
キュートで女心を溶かすターコイズブルー、LVMH(モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン)によって買収されたティファニーには数多くのドラマに歴史が詰まっています。「ティファニーで朝食を」をイメージする方もいれば、6つの完璧な爪で […]
2023.10.04 2025.02.06
ティファニーブルーといえばジュエリーブランド「Tiffany&Co(ティファニー)」のブランドカラー。店頭のディスプレイや包装箱などもこのカラーですから、印象に残っている人も多いのではないでしょうか。 ティファニ […]
2023.06.28 2025.02.27
ジュエリージュエリートレンド
ひとつ身に着けるだけで存在感を発揮してくれる「幅広リング」。「幅広リング」は「ワイドリング」とも呼ばれますが、分かりやすく言うと「リング幅が太いリング」のことです。 幅広リングはひとつでコーデが”様”になる、 […]
2024.07.10 2025.02.04
宝石トレンド宝石
パールといえば日本でも馴染み深い宝石ですよね。特に冠婚葬祭の時に身に付けられるネックレスは多くの方がお持ちではないでしょうか。そんなパールはここ数年で需要が急増しており、供給が追いついていない状態になっています。 東京や […]
2022.08.01 2025.01.21
新芽のように若々しい緑色と、高い透明感が特徴の「ペリドット(Peridot)」は8月の誕生石です。かつては「太陽の石」と呼ばれ、「クレオパトラが所有していたエメラルドはほとんどがペリドットだった」という逸話もあります。こ […]